素人が飲食店経営したらどうなるかブログ

板橋を盛り上げたい!その勢いだけで飲食店を始めたホッピーのブログ

本日2/18(金)貸切営業「あきんど部」定例会@いたばし研究所

f:id:senberohoppy:20200728103911j:plain

このブログは、飲食店「いたばし研究所」の近況や

個人の見解を語るブログです。

2/18(金)は「あきんど部」定例会のため貸切営業

 

f:id:senberohoppy:20220218103206j:plain



本日は私が運営する「あきんど部」というビジネスコミュニティの相談会+交流会のため貸切営業になります。

 

今回で49回目の開催です。

1ヶ月に1回の頻度でやっているので、

少なく見積もっても4年はやってる計算になりますね〜

 

「あきんど部」ってなにやってるの?って気になった方

もともとは楽天市場に出店している店舗仲間からスタートした会でしたが、

2年前から一般社団法人化し、商いをやってるすべての方を対象に活動してきました。

 

ただ、コロナでリアルで開催が難しくなり

オンラインを中心になんとか回してきましたが、

現在はリアル+オンラインというハイブリットで、

商いに関する相談会と、あきんど部メンバーの交流会に落ち着いてます。

 

f:id:senberohoppy:20220218112645j:plain

こんな感じで全国にいるメンバーと画面を通じて交流出来るようになったのは、

紆余曲折しながらでもやってた成果かなと思っています。

 

実は、理事が5名いたんですが、今年で理事を離れる方もいて、

法人化したことで、年間最低でも7万円掛かってしまうのもあり、

もう解散しちゃおうかなと考えた時期もありました。

 

でも、思いとどまったのは、いつも参加してくれるメンバーや、声をかけてくれる方々がいたからです。

 

そんなこんなで3年目のあきんど部は、

私一人理事として続けていく事になりました。

 

参加していただけるメンバーに価値のあると思っていただけるようなイベントを企画します。

あ、続けていくには7万円の運営費もまかなえるような仕組みも考えないとですね^^;

 

自分が楽天市場でなんとか退店せずにやっていけてるのは、間違いなくこの会からの繋がりや情報があったから。

ライフワークの一つとして大切にしていきたいのです。

 

もし「あきんど部」に興味あれば、ぜひ参加してくださいね^^

下記URLから参加申請できます。

https://fb.me/g/mOd7pstQ4/wjfnSbjp

※あきんど部への参加にはフェイスブックへの登録が必要です。

 

ではまた!

ホッピー

 

いたばし研究所の2月カレンダー

f:id:senberohoppy:20220127180553j:plain

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

『いたばし研究所』公式ホームページ

itabashi-lab.com

 

いたばし研究所は『板橋駅まちづくり応援団』に参加しています。

 『板橋駅まちづくり応援団』公式ホームページ

itabashi-oendan.com