素人が飲食店経営したらどうなるかブログ

板橋を盛り上げたい!その勢いだけで飲食店を始めたホッピーのブログ

クラフトビールも板橋!@Tokyo Aleworks

みなさんこんにちは!

いたばし研究所オーナーのホッピーです。

f:id:senberohoppy:20200728103911j:plain

このブログは、飲食店「いたばし研究所」の近況や、個人の見解を語るブログです。

クラフトビールも板橋!Tokyo Aleworks

知っている方も多いと思いますが、板橋にもクラフトビールを作っているブリュワリーがあります。

その名もトーキョーエールワークス

tokyoaleworks.com

 

いたばし研究所のお客さんが、醸造体験をしに行くとのことで、見学に誘っていただきました。

予約もしてないのに図々しいなと思い、外から応援してささっと仕事行こうと思っていたのですが、、、

「お〜〜〜い 中に入っておいで〜〜」

と言っていただき、さらにエールワークスの方も快く迎い入れてくれましたので、こりゃあ見学しなきゃ損!ということで恐る恐る中へ、、

おおお〜なんだかビールの醸造所と言うより理科の実験室のよう。。

「ではリン酸を入れます」

おおお、本当に実験だこりゃ〜〜

ビールづくりは科学だったのね^^

 

「それでは次にモルト(麦芽)を挽きます」

と案内されたのがココ!

な、なんじゃこりゃ〜〜〜

めっちゃ広い!

こんなに本格的なブリュワリーだったのか〜〜

なんでもベースモルトとスペシャルモルトがあるようで、カナダ産やイギリス産などのモルトをブレンドして、美味しいビールの元を作っていきます。

 

主に焙煎度の違いとのことですが、なんだか異国を感じました(笑

 

このモルト、そのまま食べられるということで、一口つまんでみると、、

まさに酒のつまみにピッタリの美味しさ!

 

こりゃあ旨いビールになるわけだ。

 

次の工程はマッシング

つまりモルトを鍋に入れて混ぜるのです。

大胆にそれでいて丁寧にと、なかなかにハードルが高い注文が。

まぜまぜ

 

「初めての共同作業です!」

「目線こっちにお願いします!」

と、こんな感じでシャッターチャンスも^^

 

この後はpHを図ったり、温度調整をしたりして昼休憩に。

 

自分は残念ながら仕事の関係で、このタイミングで抜けましたが、

後日どうだったか聞いてみると、昼ごはんもエールワークスで食べられるらしく、その後に工程もすごく面白かったそうです。

 

20リットルで約5万円するこの醸造体験ですが、何人か集まっていけばすごく楽しそうですね!

詳しくはこちら↓↓↓

https://tokyoaleworks.com/brewing_school

 

出来上がるのは4週間後とのことで楽しみですね!

少しご相伴にあずかれるといいな^^;

 

5月28日はみうちゃん

21時から2時まで入る予定です^^

会いに来てくださいね〜〜

 

ではまた!

ホッピー

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

公式LINE友達登録特典継続中!

現在初めて公式LINE登録いただいた方には1杯無料のクーポン券を配布しています^^

下記リンクより、登録お待ちしています^^

page.line.me

 

いたばし研究所5月カレンダー

 

『いたばし研究所』公式ホームページ

itabashi-lab.com

 

いたばし研究所は『板橋駅まちづくり応援団』に参加しています。

 『板橋駅まちづくり応援団』公式ホームページ

itabashi-oendan.com