みなさんこんにちは!
いたばし研究所のホッピーです。
新企画!
先日のブログでもお伝えしましたが、
無償でいいので、ここで料理を作ってお客さんに出してみたい!
というびっくりなお客様のご提案を受け、
8月26日水曜日限定でまずはやってみることになりました!
というわけでご紹介します!
料理を提供してくれるゆっちーさんです!!
(実際に合っていただきたいのでシークレット加工してます笑)
メニューのご紹介
1.レバパテ 板橋バケット添え (サイコロ1個)
2.板橋ポテトグラタンの板橋バケット添え (サイコロ1個)
3.板橋大根の千枚漬け (サイコロ1個)
4.熊本B級ちくわサラダ(サイコロ1個)
※板橋ポテトサラダ入り
5.山形本場のダシ奴、やっかい掛け(サイコロ1個)
※板橋野菜使用
6.柔らかとり天 (サイコロ1個)
※板橋のシソを下に敷く
うわーどれも美味しそう!!
ゆっちーさん「こちらは盛り付け図です。何処まで近づけられるかわからないけど頑張ります」
とのこと!
というわけでその日私は料理は作りません宣言!
飲み物提供に徹します(笑)
同じような無償持ち込み企画したい方いますか?^^
こうなると自分が料理を作らなくなる日も近い!?
というわけで明日(8/26)お待ちしてま〜す😊
ーーーーーここからCMーーーーーー
『いたばし研究所』公式ホームページ
板橋駅周辺地域を盛り上げよう!
『板橋駅まちづくり応援団』公式ホームページ
クラウドファンディング目標達成!
支援いただきありがとうございました😊
『勝手にイタバシ会議』と題した対策検討会議の公開ネット配信
<前回の会議アーカイブ>
板橋駅まちづくり応援団公式Youtubeチャンネル
下記チャンネル登録でアーカイブが視聴可能です
チャンネル登録していただけるとありがたいです
めざせ1,000人!
【板橋経済新聞】
[板橋駅から #エールを送ろう プロジェクト]を記事にしていただきました!
https://itabashi.keizai.biz/headline/509/
【いたばしTIMES】
[板橋駅から #エールを送ろう プロジェクト]を記事にしていただきました!
板橋駅まちづくり応援団が主催する「板橋駅#エールを送ろうプロジェクト」が始まってる。 : いたばしTIMES
『板橋駅まちづくり応援団』Facebookグループ
絶賛団員募集してます!!
(板橋駅周辺にお住まいでなくても応援いただける方は誰でも参加可能です)
一緒に地域を盛り上げましょう!