素人が飲食店経営したらどうなるかブログ

板橋を盛り上げたい!その勢いだけで飲食店を始めたホッピーのブログ

最強の武器☆マルチサーバー

みなさんこんにちは!

いたばし研究所のホッピーです。

 

f:id:senberohoppy:20200320055314j:image

最強の武器☆マルチサーバー

が入りました!

 

立ち飲み屋をワンオペでやるには

必須の武器になります!

 

マルチサーバーの2つの特徴

通常のビールサーバー同様に

ビール樽に繋げて冷たいビールが出るのは

もちろんなんですが

マルチサーバーだからできる

2つのすごい特徴があります!

 

1.炭酸水が作れる

ビールサーバーは

樽からビールを出すために

炭酸ボンベのガスの圧力を使っていますが

マルチサーバーはなんと、

 

水と炭酸ガスを混ぜて炭酸水が作れる

 

これにより

炭酸水のコストが無くなるので

(水道代と炭酸ガス代はかかる)

サワーやハイボールの原価が抑えられます。

 

2.チュウハイ又はハイボールが作れる

あらかじめ焼酎かウイスキーを

サーバーにつなげておけば

炭酸水と混ざって最適な濃度の

チュウハイ又はハイボールが作れます!

つまり、

 

早くお酒を提供できる

 

すぐ出さないと

みんなプンプンしちゃうしね!笑

 

切り替えが可能

レバー操作で

・炭酸のみ

・繋いだ酒のみ

・炭酸と酒を混ぜる

と切り替えられます。

 

いたばし研究所では

チュウハイは混ぜて抽出、

ウーロンハイや緑茶ハイは焼酎のみ出して後で割る、

ハイボールはウイスキーを最初に入れて

炭酸水で割る、

 

と、全ての飲み物に対応可能となります😊

 

サーバーはニットク製

f:id:senberohoppy:20200320055725j:image

ニットクの設置担当の方とパチリ☆

マルチサーバーは

色々メーカーが出していますが

ニットクのマルチサーバーは炭酸が強い

と業界では言われているそうで

サワーやハイボールがより美味しく作れます😊

 

濃度のテストしなくちゃね(泣)

設置が滞りなく完了し

焼酎と炭酸水を混ぜて出す機能の

濃度調整に入りました。

 

基本は炭酸2、焼酎1の2対1の割合で

調整でしてますが

 

飲んでみないとわからないw

 

禁酒中でしたが、いたしかたなく

飲んでみました動画がこちら(笑

 

マルチサーバー取扱説明動画

 

ビールサーバーメンテナンス説明動画

 

酒屋さんとビールメーカー

f:id:senberohoppy:20200320063557j:image

折原の坂本さん(写真左)

キリンビールの佐藤さん(写真右)

 

いたばし研究所のお酒は

お二人のご協力のもと

提供させていただきます😊

 

サーバーの購入手配もしていだだき

感謝感謝です!

 

というわけで、

いたばし研究所の生ビールは

一番搾り

です!!

 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊

 

【OPENまであと12日】